運営方針(経営理念)
1.ご利用者さまの自立した在宅生活を支援します。
2.ご利用者さまのご家族にゆとりをご提供します。
3.ご利用者さまの生活支援に向け全力を注ぎます。
ご高齢者さまは、今の日本を築いてこられた人生の大先輩で尊敬と感謝の気持ちでいっぱいです。デイサービス輪は、ゆったりと心に寄り添う安全で安心な介護を実践しております。施設をご利用して下さるご高齢者さまの健康維持・生きがい・生活支援を提供したいと思います。
このホームページを通じて、ご利用者さまやご家族さまに私たちの思いや取組みが、お伝えできればと思います。
デイサービス輪・施設長
中濱 孝子
地球環境(ECO)への取り組み
地球環境に配慮するため、太陽光発電システムを設置しておりオールECO電化設備としています。
また節水への取り組み、最小限のごみ排出にも日々、努力しております。
ご利用者様・ご家族様からの声

手作りのご飯の味付けが、私の口に合っていてとても美味しい。いつも何が出るか
楽しみにしている。

景色が良いので天気の良い日に散歩へ行くと、とても気持ちいい。昔行っていた八栗
山に久しぶりに行けて嬉しかった。(体力に不安がある方も、車椅子にて散歩に行っ
ております)

今は遠くに出かける事も無くなったけど、特別行事で色んな場所に連れていってくれ
て外食も出来て嬉しい。(新型コロナウイルス感染予防の為、現在は中止しています)

寝たきりで外出できなかったが、デイサービスに行くようになって良く笑うようにな
り元気になった。私(ご家族)も生活や心に余裕を持てるようになった。

人数が多い所は合わなくてやめてしまったけど、ここは少人数で家庭的なのでいつも
来るのが楽しい。

家でいても横になるだけなのでもっとデイサービスに来たい。

工作は苦手だけど職員さんが隣りに付いて教えてくれ、自分で作った作品を持ち帰っ
て家族に見せたり、全部飾って眺めたりしている。

一人暮らしで心配だけど、職員さんが電話連絡で気にかけてくれるので安心できる。

子どもと接する機会もあり、見たり話をしたりすると元気がもらえる。(近所に小学
校があるので、散歩の時に下校している小学生がいます)

看護師さんが定期的に、爪切りや耳かき掃除をしてくれるので助かる。

一人暮らしで会話をすることが無かったので、こんな所があるならもっと早くに来た
かった。